連絡先

埼玉校

名古屋校

080-9435-6173 ※折り返しますので留守番電話にお名前お願いいたします。
国土交通省認定登録講習機関

未経験から

最短2日

ドローン国家資格取得

資格取得終わらない

ドローンスクール

合格率92.5%
受講生満足度98.6%
アフターサポート93.5%
最短10秒で完了

まずは詳細資料を受け取る

ドローン塾合宿コースとは?

国家資格を最短2日間で取得できる
短期集中型コースです。

濃く 安く 早く

資格を取得できます。

ドローンスクール選びの
よくある失敗例

  • ホームページ表記価格以外に
    追加料金があった

    • 入学金

    • 機体レンタル代

    • 練習場レンタル代など

  • 十分練習させてもらえず
    不合格に…

    • インストラクター不足

    • 人数分の機体がない

    • 練習場が空いてない

  • 資格を取ったあと
    サポートしてくれない

    • 相談できる相手がいない

    • 実際に飛ばす時の技術を教えてくれない

    • サポート体制が不十分

ドローン塾が選ばれる
3つの理由

Reason

Reason

ホームページ記載以外の追加料金なし
  • 機体レンタル無料
  • 練習場レンタル無料
  • 追加試験料1回まで無料

Reason

Reason

2日間での合格率92.5%
  • 2日間で10時間!試験で試験で使用する機体で練習できる
  • 実績豊富な講師がマンツーマン指導
  • 広大な練習場で待ち時間なしで練習

Reason

Reason

卒業後も安心!
手厚いアフターサポート
  • 卒業後コミュニティが半年間無料(約6万円お得!)
  • 行政書士によるチャットサポート
  • メンバー限定コンテンツが見放題
  • 飛行申請サポート

卒業生の声

中塚 みきさん

中塚 みきさん

40代
公務員
愛媛県

ドローン塾で間違いなし!

①アフターフォローが充実
本当に“資格取得で終わらない“。コンセプトに偽りなし。ドローン塾の同期だけでなく、ドロビジ•ドロシュミを通じて全国のドローン沼の住人と繋がれる。自分の行動力次第で色々なチャンスがある。
②練習環境が充実
広い敷地を使った試験本番の環境で、2日間“みっちり”実機を操縦できる。トイドローンやシュミレーターとは違った実機を操縦する楽しさを体験できる。難点は「寒さ」。でも、操縦の楽しさで“寒さ“も“腕パン“も気にならない。それくらい集中できる環境が整っている。また、長閑なロケーションのため、朝から日没まで練習できるのも更に良い。

閉じる
白崎さん

白崎さん

20代
会社員
徳島県

豊富な操縦時間と良質なフィードバックの嵐で、自信がつきます

じぶんにドローン飛ばせるだろうか?という不安な方はもちろん、ある程度飛ばしたことがあるけど、基本を学びたいという私のような人にもおすすめできるプログラムです。
こんなに操縦していいの?と息つく暇もないくらい、ひたすらドローンに触れられた時間でした。バッテリーがなくなれば、すぐに充電済みのものに交換していただき、また飛ばす。人生で最も飛ばし続けた3日間だったと思います(限定解除も組み込む日程でした)
また、ただ飛ばすだけでなく、インストラクターがそばにつきっきりで見てくださったことも嬉しいポイントでした。飛ばす速度やスティックの倒し方の角度まで、きめ細かくフィードバックしてくださったことで、自分の感覚と実際の位置の「誤差」を埋めることができました。この「誤差の認識と改善」を繰り返し、思う存分できたことが、操縦の自信につながりました。
好きな空撮のカットや機体の話、撮ってみたい映像など、ドローンが好きな人が集まるからこそできる話もあり、オンオフあわせて、普段はなかなかできない体験ができました。ドローン国家資格の学校選びに迷っている方全員におすすめしたい場所です。

閉じる
石田 崇秀さん

石田 崇秀さん

40代
会社員
埼玉県

藤本ひろきさんの熱いお誘いを受けドローン塾1期生に応募!

ドローンに興味を持っていたものの、何をしていいか全くわからずYouTubeを見ていました。そこで藤本ひろきさんの存在を知りコンタクトを取ってみることにしました。LINEを送ったら即返事がきて驚きました。
ドローンスクールの相談をしたらドローン塾を紹介され1期生に参加しました。
一番良かった点は、一人一機ドローンの練習機を借りられて、好きなだけ飛ばすことができた点です。
練習すればするほど操縦技術が上達していくということを実感できました。バッテリーもたくさん用意されており、ストレスなくずっと練習できました。
教官の皆さまが親切丁寧にご指導いただき、適切なアドバイスをしてくれましたし、実際に教官の方々が手本を見せてくれたので、安心して学ぶことができました。
そういった環境を用意していただいたおかげで、2日間で資格取得ができたのだと思います。
個人的にはドローン塾3期生にも応募して、現在は一等取得に燃えています!

閉じる
吉川さん

吉川さん

60代
会社員
埼玉県

前期高齢者の私も、運営の皆様に支えられ資格を取得出来ました!

二日間で本当に取得出来るのか?最後まで務まるのか?
不安でいっぱいでしたが、
所長や教官をはじめ運営の皆様の丁寧でフレンドリーなマンツーマン指導で
最後まで前向きな気持ちで練習に取り組む事ができました!
今ではドローンを仕事に活用し、新しい目標にチャレンジしてます!!

閉じる
中井さん

中井さん

50代
個人事業主
神奈川県

一等を取得したい方にも間違いなくおススメします!

個人事業主になった事をきっかけにドローン塾3期生に応募し、1等取得に挑戦しました。1等は実技の難易度が高くなかなか苦労しましたが、講師の皆さんの手厚くメリハリあるご指導や、いつでも練習が出来る非常に整った環境のおかげで取得することが出来ました。また受講を通して同期、他のドローン塾生、塾スタッフの方々とのつながりも出来、資格を取得後も撮影会に行ったりオフ会をしたり、交流を深めることが出来ています。今は資格を武器にドローンの仕事に取り組めております。

閉じる
高見さん

高見さん

30代
個人事業主
兵庫県

手厚いサポート

一番印象的だったことは、受講生の数を上回る講師の人数でした。
最初は圧倒されましたが、講習が始まるとサポートが手厚く講師によって視点が違うので色々なアドバイスをいただけました。
受講生が贅沢に講師の方々を独り占めできたので、とてもありがたい環境でした。

閉じる
高野 満さん

高野 満さん

20代
会社員
静岡県

運営の皆さんの献身的なサポートで
想像を超えるスピードで資格取得できました!

ドローンに興味を持っていたものの、何をしていいか全くわからずYouTubeを見ていました。そこで藤本ひろきさんの存在を知りコンタクトを取ってみることにしました。LINEを送ったら即返事がきて驚きました。
ドローンスクールの相談をしたらドローン塾を紹介され1期生に参加しました。
一番良かった点は、一人一機ドローンの練習機を借りられて、好きなだけ飛ばすことができた点です。
練習すればするほど操縦技術が上達していくということを実感できました。
バッテリーもたくさん用意されており、ストレスなくずっと練習できました。
教官の皆さまが親切丁寧にご指導いただき、適切なアドバイスをしてくれましたし、実際に教官の方々が手本を見せてくれたので、安心して学ぶことができました。
そういった環境を用意していただいたおかげで、2日間で資格取得ができたのだと思います。
個人的にはドローン塾3期生にも応募して、現在は一等取得に燃えています!

閉じる
齊藤さん

齊藤さん

40代
会社員
東京都

タイパ重視の方、短期で国家資格取得できます!

ドローンは前々から好きで遊んでいましたが法律の改正があり飛ばすことで人に迷惑をかけてしまう可能性があるなーと思いそのタイミングで藤本さんの動画で出会いました。
自分は短期でとれるならと集中できると思い相談したら本当に二日で取れました。
趣味での資格取得でしたがそれでもあるかないかでは知識量の差が大きいので安心して飛行できるようになりました。これから資格を短期で取りたい方おすすめです!

閉じる
鷺さん

さん

60代
会社員
千葉県

熱中・集中・夢中・充実した期間でした!

60代も半ばに差し掛かり生活に一段落を覚え始めていました。以前規制の少なかった頃に199gのドローンでは数ヵ月の経験がありました。その後安全に関する事柄が段階的に高まるにつれよく理解しないままハードルが高くなってしまったと感じ数年の間はドローンから完全に離れていました。ですが心の底にいつも脈動していた空への憧れが薄れることはなく、であれば「法を正しく理解し安全に空の趣味を楽しもう!」と思い立ちドローン塾での合宿を決意しました。
合宿では親切且つ高度な技術と経験に裏打ちされた大変的確なご教示をいただきながら半日単位で要領を得ていく感覚があり自分でも驚きました。また運営のスタッフの皆様からも親身なお声がけやアドバイスをいただき本当に手厚いサポートを感心するばかりでした。ドローンの知識・技術が身に付くのはもちろんですがそれを媒介として多くの方々と知り合い、交流を深化させていけることがとても嬉しく感じました。全ての審査を終え嬉々とした気持ちと「楽しかった!帰りたくない……」と言う気持ちが入り交じり、車のバックミラーに映るドローン塾の姿に思わず車を降り目に焼き付けてから再び帰路につきました。
ドローン塾をドローン人生の「母校」として本当に良かったです。

閉じる
竹内さん

竹内さん

20代
個人事業主
埼玉県

卒業後のビジネスにも活かせるドローンスクール

ドローンスクールを卒業して振り返ると、本当に充実した時間を過ごせたと感じています。まず驚いたのは、練習用のドローン機体やバッテリーの豊富さで、思う存分飛ばすことができた点です。限られた機材で順番を待つようなストレスがなく、効率的に技術を身につけられました。また、関東最大級の屋外練習場という恵まれた環境も大きな魅力で、広大なスペースで何人も同時に飛行練習ができるのは他ではなかなか得られない経験でした。さらに講師の方々は皆さん人柄が良く、初めてでも安心して学べる雰囲気を作ってくださったおかげで、楽しく練習に取り組めました。国家資格取得に必要な知識だけでなく、ドローン業界全体の情報にも詳しい方が多く、学びながら将来のビジネスに役立つ情報や人脈を得られたことも大きな収穫です。卒業して終わりではなく、今後もつながっていける関係性が築けたことが、最大の財産だと思います。

閉じる
卒業生のアンケート公開中

二等 初学者

料金

二等
初学者コース
料金
実地
教習時間
基本のみ
240,000 (税込)
10時間
夜間基本
280,000 (税込)
11時間
基本目視外
280,000 (税込)
12時間
基本夜間目視外
329,000 (税込)
13時間
追加試験料
14,300 (税込)
民間資格保有者 50,000 円割引
1等は通常コースで取得できます。

他のスクールとが違う!

料金
練習場
試験
会場
機体
アフターサポート
アクセス
おすすめドローン塾
240,000
1人1面 屋内と屋外を完備
練習場と同じ場所
1人1機体 練習と試験 同じ機体
実務サポート 行政書士サポート 飛行申請サポート 練習場の貸し出し
駅から車で10分 ※駅から無料送迎有
A社
300,000
室内のみ 待ち時間あり
車で5分
数人で共有 練習と試験 違う機体
飛行申請サポート 練習場の貸し出し (スクールで機体購入者のみ)
駅から徒歩5分
B社
280,000
倉庫 室温管理×
車で市街へ移動
練習と試験 違う機体
飛行申請サポート 練習場の貸し出し
最寄駅から
徒歩20分
ドローン塾

アフターサポート

ドローン塾は卒業後に専用のコミュニティを 半年間無料 でご活用いただけます。

サポート内容

  • 01
    行政書士サポート

    専属の行政書士に24時間チャットで相談が可能!法律や制度に関する悩みもすぐに解決できる。

  • 02
    飛行申請サポート

    ドローンの飛行許可申請や手続きも、専用コミュニティで気軽に質問可能。
    1人だと難しい申請手続きも実務経験が豊富な講師陣が丁寧にサポートするので、初めての方でも安心。

  • 03
    メンバー限定の
    有益コンテンツ

    合計70本以上/60時間以上の有益動画コンテンツをいつでも視聴可能。
    基礎から応用、実務ノウハウまで網羅した内容で、現場で役立つ知識を継続的に学べます。

  • 04
    協業や空撮仲間が
    見つかる

    250名以上の仲間とつながるコミュニティ。全国のドローン仲間からリアルな情報が毎日届く。質問・相談・交流も自由!「空撮会・研修・食事会」など各地でイベントも開催!

  • 05
    収益化へのロードマッププレゼント

    未経験から収益化までのリアルなステップをまとめたロードマップが分かる。
    あなたの資格を、“仕事”というカタチに変える第一歩をサポートします。

01
行政書士サポート

専属の行政書士に24時間チャットで相談が可能!法律や制度に関する悩みもすぐに解決できる。

02
飛行申請サポート

ドローンの飛行許可申請や手続きも、専用コミュニティで気軽に質問可能。
1人だと難しい申請手続きも実務経験が豊富な講師陣が丁寧にサポートするので、初めての方でも安心。

03
メンバー限定の
有益コンテンツ

合計70本以上/60時間以上の有益動画コンテンツをいつでも視聴可能。
基礎から応用、実務ノウハウまで網羅した内容で、現場で役立つ知識を継続的に学べます。

04
協業や空撮仲間が
見つかる

250名以上の仲間とつながるコミュニティ。全国のドローン仲間からリアルな情報が毎日届く。質問・相談・交流も自由!「空撮会・研修・食事会」など各地でイベントも開催!

05
収益化へのロードマッププレゼント

未経験から収益化までのリアルなステップをまとめたロードマップが分かる。
あなたの資格を、“仕事”というカタチに変える第一歩をサポートします。

ドロビジ サイトへ

開催日程

11 期生
埼玉
2025/ 11/ 29 (土)
11/ 30 (日)

残り

2

12 期生
名古屋
2025/ 12/ 06 (土)
12/ 07 (日)

残り

3

13 期生
埼玉
2025/ 12/ 20 (土)
12/ 21 (日)

残り

4

14 期生
埼玉
2026/ 01/ 31 (土)
02/ 01 (日)

残り

6

講師紹介

ドローン塾では
経験豊富なインストラクターを配置しております。

谷 勝彦さんの写真

谷 勝彦

  • 一等無人航空機操縦士

  • 国家資格修了審査員

ドローンスクール代表として卒業生200人以上、修了審査350回以上の実績。
多くの受講生を見てきた経験から、クセや苦手な部分を見抜き的確な指導を行う。

田中 浩一さんの写真

田中 浩一

  • 一等無人航空機操縦士

  • 一等修了審査員

  • 登録講習機関監査員

  • 主任無線技士

  • FPVドローンインストラクター

様々な分野で培ったドローン活用の経験を活かし、受講者の目的や背景に合わせた実践的な指導を行います。技術だけでなく、現場で生きる応用力と安全意識を育てます。

藤本 皓己さんの写真

藤本 皓己

  • 一等無人航空機操縦士

  • 国家資格修了審査員

株式会社Tech Drone代表
YouTubeチャンネル登録者数33,000人
大学一年生の時にドローンに出会い、旅をしながら全国各地をドローンで撮影して回る。
累計撮影回数は1400回以上。

横山 颯さんの写真

横山 颯

  • 一等無人航空機操縦士

  • 国家資格修了審査員

株式会社Tech Drone 副代表。映像制作会社出身で、ドローンからFPVドローンまでこなし、企業PR動画やイベントの撮影を行う。東京大学大学院の軍艦島劣化度調査でドローンパイロットとして参加し、初のFPVドローン調査を行った。
撮影実績 ヤマトリース株式会社、RRCS、株式会社オハラ など

村松 隆行さんの写真

村松 隆行

  • 一等無人航空機操縦士

  • 国家資格修了審査員

  • アグリフライヤー(農業機)講習員

水稲、里芋、さつまいも防除など農業系のドローン業務に3年間携わる。
優しい口調で受講生が楽しめる教習を心がけている。

寺内 庸泰さんの写真

寺内 庸泰

  • 一等無人航空機操縦者技能証明

  • 一等・二等国家資格修了審査員

総飛行時間200時間以上
若い頃からゲームや操縦モノが大好きで数年前まで四輪でサーキットを走ってましたが最近の趣味は空撮になりました。塾生お一人おひとりに合わせた「適切」「的確」なアドバイスが出来る様心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。

戻るボタン
戻るボタン
動画でわかるドローン塾 合宿コース!

よくある質問

Q

合宿コースと通常コースはどのように違うのですか?

A

合宿コースは、2日間で国家資格を取得できる短期集中型のコースです。
一方、通常コースは、ご自身のスケジュールに合わせて受講日を調整しながら進められるコースとなっております。

Q

卒業後の飛行申請方法などのサポートはありますか?

A

はい。卒業後も安心して活動していただけるよう、専用のコミュニティを用意しています。
そちらでご質問いただければ、飛行申請をはじめ各種サポートを受けることができます。

Q

宿泊する際に近くにホテルはありますか?

A

埼玉校で受講される場合は、東松山駅周辺に複数のビジネスホテルがあります。
名古屋校の最寄り駅である名鉄旭前駅周辺にはホテルがございませんが、近隣駅には宿泊施設がございますので、そちらをご案内させていただきます。

Q

最寄駅からのアクセスするにはどうすればよいですか?

A

受講期間中は、最寄駅(埼玉校:東松山駅/名古屋校:名鉄旭前駅)から無料送迎を行っております。
また、お車でお越しの際は無料駐車場もご利用いただけます。

Q

ドローンを操縦したことが全くないのですが、受講しても大丈夫ですか?

A

もちろん大丈夫です。
当スクールは、広大なの練習環境を完備しており、初めての方でも安心して基礎から練習していただけます。

Q

ドローンを持っていなくても受講できますか?

A

はい。講習で使用するドローンはすべて無料で貸し出しを行っております。
そのため、ご自身の機体をお持ちでない方でも、安心して受講いただけます。

Q

経験者と初心者の違いは何ですか?

A

経験者とは、民間資格を保有している方、またはすでに技能証明をお持ちの方を指します。
なお、「ドローンを10時間飛行させた」という記録のみでは、経験者としては受け付けておりません。

Q

受講に年齢制限はありますか?

A

16歳未満の方は受講いただけません。

Q

もうすぐ定年の歳なのですが大丈夫ですか?

A

65代以降の方も受講いただいており、好評をいただいております。
体力面や技術面に不安をお持ちの方でも、講師が丁寧にサポートしますので安心してご参加ください。

閉じる

受講までの流れ

  • Step 01

    お問い合わせ

    最短10秒で完了!お名前と
    メールアドレスを入力し詳細資料を受け取る!

  • Step 02

    お申し込み

    受講内容をご確認後、申し込みフォームまたはメールの内のURLから「申し込みフォームを入力

  • Step 03

    お支払い

    受講料金を
    お支払い頂きます。

  • Step 04

    受講Start

    お客様に合わせた教習で合格までサポートさせていただきます。

お問合せフォーム

    お名前

    *

    メールアドレス

    *

    お問い合わせ内容

    *

    ご希望校舎選択(現状のご希望で構いません。)

    *

    その他自由記述欄

    送信する

    アクセス

    ドローン塾 埼玉校

    住所
    〒102-0072
    埼玉県比企郡吉見町大字久保田678-1
    アクセス
    東武東上線 東松山駅より車で10分
    高崎線 北本駅より車で10分
    関越道東松山ICより車で10分
    圏央道川島ICより車で10分
    東松山駅より無料送迎あり
    電話番号
    0493-81-7778

    ドローン塾 名古屋校

    住所
    〒488-0875
    愛知県尾張旭市平子町北59
    アクセス
    守山ICより車で10分
    名鉄旭前駅からタクシーで5分
    名鉄旭前駅より無料送迎あり
    電話番号
    080-9435-6173
    ※折り返しますので留守番電話にお名前お願いいたします。

    Tech drone運営連絡先050-1792-2996